染地台 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

遅くなってしまいましたが。

今日は丸亀製麺の日で、17時~ラストまでで、買い物をして帰宅すると23時過ぎでした。 2日前から、またスピーカーをやりだし、以前に購入した10cmのフルレンジをあれこれやっています。 晩酌を頂きながら、好きな曲をいろいろ聴いていると時計は1時を回って…

4割では膨らみません。

そばパンを小麦粉6,そば粉4で焼きましたが、膨らみません。 たぶん、美味しいかと思うのですが、もうチョット膨らんで欲しいです。 7対3位が良いかも。 そばも6対4で打っています。 常連のお客様は甘いと言って頂きましたが、明日は蕎麦も7対3で打ってみま…

とても簡単。粗挽きそばパン。

今日もそばパンを焼きました。 コーヒーも焼きたてなので、少しカドがありますが美味しく頂きました。 パンは先日に収穫した小豆を煮て、バターといっしょにアンバターでご機嫌です。 そばパンはホームベーカリーで焼くので、材料を配合してボタンを押すだけ…

ホロビッツ

今日は、ピアノの話です。 音楽はずっと好きでしたが、素人で何もわかりません。 何故かホロビッツは20歳の頃から聴いていましたが、その凄さを感じ始めたのは最近の事です。 丸亀製麺さんに働きに行く様になると少しのお小遣いが出来て来ます。 もう、自分…

今日も四苦八苦。

年越し蕎麦の試作です。 今日も20目の粉で強力粉4割、加水率41%で打ちました。 今日のそば粉は挽く回数を減らし、そば粉により強い負荷がかかった製粉でした。 案の定、風味が乏しい蕎麦になってしまいました。 小麦粉で割るので、そば粉の風味はより強くし…

蕎麦屋じゃない蕎麦屋の話。

廃業して3年目になりますか。 廃業しても気持ちは蕎麦屋です。 蕎麦屋を何回か廃業して、多くのお客様に出会えました。 有り難いことに、今もいらしてくれる方もいらっしゃいます。 私ができる理想の蕎麦屋とはと考える事はありますが、今から出来る事ではあ…

時間がないので変更です。

明日、明後日と忙しいので、縛って乾燥します。

2023年、記録写真。

スマホでは接写のピントがあいません。 2023/11/21 11時40分

そば、収穫始めました。

家の周りのまきの木を剪定しようと西側に来たところ、そばも収穫時期で思った以上に実がついていたので、今日はそばの収穫をします。 そばを刈って手で1つずつ実を取っていきましが、時間が掛かりそうで足がひえます。 家に戻り、ダンボール、ラジオを持っ…

やっぱり粗挽き。

今日は、年越しそば用の蕎麦を20目の篩で製粉して打ってみました。 同じ様な固さでも、加水率(41%位)は少し上がります。 茹で時間は30秒。 そば粉は6割なので、旨いと言う訳にはいきませんが、30目、40目より食べやすい。 これから、何回か20目の蕎麦を食…

日常に戻って、今日の楽しみ。

昨日の初出勤は、慣れている仕事とは言え軽いストレスがあった様で、今朝はいつものコーヒーと好きな音楽が心地よく感じました。(この頃はマンネリ状態でした。) 今日は、いつもと違ったそは汁を作って、蕎麦を食べてみます。 削る鰹節は焼津産の荒本節で…

素晴らしい1日でした。

今日は、焼津で楽しみだったコンサートでした。 普段、味合う事がない、素晴らしい時間でした。 多少なりとも、私の残りの時間に影響があるかと思います。 多くの想いが残ります、それを良い方向に向かう様にしたいと思うのですが。 明日は、丸亀製麺さんの…

なにか寂しい。

今日は30目の篩で製粉しましたが、前回の40目とそれ程の違いはありません。 ただ、製粉時間をもう少し縮めたい。(1時間、1kg) 次回はもう少し粗くしてみます。 でも、やっていてなにか寂しい。 依頼されたのは、年越しそばなので、それはそれでいいのです…

試作、作ってみました。

出来はマアマア。 今回は、年越しそばなので、細く長く、一般の方が家庭のコンロで茹でられる事が大事です。 自宅のIHコンロで、1,3リットル程度の鍋で問題なく茹でられました。 この1枚で、生麺が120gでペロリと3枚食べてしまいました。(1パックの蕎麦の量…

いつもと違った、今日の1日。

違った事は3つ。 先ずは、舞阪漁港のキハダマグロが遠鉄ストアにあった事。 美味しく頂きました。 2つ目は、たくさんの年越しそばの依頼があった事。 ただし、私にとってたくさんの事で、一般的にはたいした事ではないと思います。 1パックに120gが3つ。 そ…

本人もビックリ。

先に畑の事。 今日は、そら豆の種20個とキャベツを10個の苗(これで20個です。)を植え、明日後10個位キャベツを植える予定です。 もう、キャベツだらけ。(鉄くず屋さんが苗をたくさん持って来たから) 本題。ビックリの内容。 昨日かな、丸亀製麺さんは何…

寒くなりました。

今日は畑仕事と伸びすぎた細葉の剪定をしました。 剪定したのが4〜5本なので先が長いです。 今日も1肉体労働で、19時前に床に入りました。 寒くなったので、今日から湯たんぽを使っています。 暖かいです。

気持ち良い疲労感です。

ほぼ1日中畑仕事でした。 少しずつ形が変わっていくのに充実感を感じます。 夕食後、風呂に入り何もする気がなく、すでに床の中です。 そば粉は、昨日製粉したままです。 これでいいのです。 やりたい時にやる。 明日も出来るだけ畑仕事をするつもりです。 …

畑もヤラなくっちゃ。

日中、日が指したので畑に出てみると落花生が枯れて、実から芽が出ていました。 そばばかりやっている場合ではないのです。 なんとか、来年の種は確保できます。 残っている大豆も刈り取り、カボチャもオクラも終わりにして、もっと畑の整備をしなければいけ…

石臼で試行錯誤。

今日は雨で朝から製粉三昧。 時間はあるので、石臼でやってみたかった超低回転で製粉してみましたが、試食した結果はあまり変わらなかったのです。 石臼製粉の他の方法と言えば、そばの投入量を増やして上臼を浮かせて出来る粗挽き粉と上臼と下臼の間にワッ…

私が思う石臼の一つの問題点。

先に昨日に製粉したそばについて。 購入した石臼で初めての製粉でしたので、それなりと言った感じでした。 さて石臼の問題点、それはふくみです。 ふくみとは、上臼と下臼の間の空間で、中心から外周に向かい段々狭くなり、粉を細かくします。 購入した石臼…

もう少し前向きに。

昨日にこれからの製粉について書きましたが、少し消極的で改善される見込が乏しいと思い、気になった岡崎の大島石材さんに出掛けてきました。 お目当ての直径20cmの臼を見せて頂いて、話を伺いました。 上臼が11kgで溝の形状は8分割ですけど、一般的なものと…

思う様にはいきません。

挽いた粉が排出する様に桶に穴を空けるつもりでしたが、やっているうちに幾つかの問題点が出て来ました。 一つは、粗く挽こうと上臼を上げると水平に上がってくれれば良いのですが、少し傾きが出て来ます。 下がった方は不必要に微粉が出来てしまいます。 更…

挽いてみた感想。

先ずは、少し上臼を浮かせて玄そばを投入。 臼を回して2周位は粗い粉でしたが、その後細かな粉が排出されてきたので、更に上臼を上げたのですが、量は減ったものの微粉は出てきます。 玄挽きなのですが、殻は細かなものが少なく、玄挽きも出来る様になるかな…

ホームベーカリーとパスタマシーン

先日に購入したホームベーカリーとパスタマシーンはうどんや中華麺(重曹麺)に重宝してます。 小麦粉をホームベーカリーに入れて、水、塩、重曹を溶かして加えます。 捏ねモードで2分。 まだ、水分を含んだ小麦粉ですがビニール袋に入れて踏みます。(私は…

とりあえず、動く様に。

思いついたら、直ぐにやってみたいので、家にある材料で作ってみました。 基本的には、13年前と変わらないのですが、挽きながら工夫していきます。 下に車のジャッキを置き、上臼を上下させて粉の粗さを加減します。 明日、掃除を兼ね、試し挽きです。

目的の違い。

石臼でどう製粉するか考えていますが、ある段階から実際に製粉しながら考えないと結果が分かりません。 では、石臼をどうするか。 以前なや作った10年以上前のものを使うか、新しい石臼を購入するかです。 以前の石臼を設置する、道具や方法を考えながら、ネ…

秋は忙しい。

只今、畑整備の休憩です。 今日は大豆、小豆の収穫とサヤ取りが待っています。 この大豆、小豆他、オクラ、カボチャ、そば(10日位先の収穫)が終わると、畑は広くなるので整地して枯れ草のすき込みをして、これからのそら豆、キャベツ、麦などの準備をしま…

ボケたか。

今年の1月に妙高の玄そばを注文して、そばを打っていたのに忘れてまた同じ所に妙高在来のそばを注文してしまった。 たまたま、ブログで過去の記事が出ていて、そこに妙高のそばの事が書かれていました。 記憶になかったのです。 ボケたのです。 帳面を見てみ…

永平寺町、農家さんのそば。

10月30日に永平寺町の農協さんから紹介してもらいました農家さんのそば畑です。 国道から少し上がったご自宅からまた少し上がったところのそば畑です。 山に挟まれ、日照時間があまり多くなく、夜は気温が下がりそうです。 ここで20年間肥料もあまり撒かない…