染地台 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

大工さん、来てくれました。

私が勘違いをした様で、大工さんが来てくれました。カウンターができ、室内の大工さんの仕事は終了です。 夜、100gの製粉を動画に撮りました。いつもの製粉とは違う臼の隙間2㎜で1回挽きしました。私がなぜ石臼製粉をしないかを知って欲しかったからです。石…

今日は大工さん、お休み。

今日は大工さんがお休みで次は11月1日、カウンターの設置です。という事で、朝から久しぶりに浜松で用事の数々を済ませました。少しリフレッシュしました。明日は製粉の動画を撮る予定なので、スマホを三脚に設置出来る様にホルダーを仕入れました。上手く撮…

製粉、石臼挽き、ロール挽き。

旨い蕎麦を求めるには、先ずは産地(どんな農産物も気候、土壌などの条件で美味しいとされるものがあります。)そばの名産地も幾つかあります、その年によっても違う事があります。よくワインではその様な事が言われています。また、その違いが分かるような製…

大工さん、今日からです。

いよいよ大工さんが今日から入りました。私の様に簡単な蕎麦屋をやってみたい方、何かの参考になればと思い、毎日写真を撮っていきます。 大工さんが入る前 大工さんの作業終了後 店とプライベートの仕切りの部分です。 昨日の記事でYouTubeの動画のURLを載…

慌ただしさの中の落ち着き。

毎日、慌ただしく過ごしていますが、いろいろな事が見通せる様になってきました。畑の雑草もこのシーズンは暫く心配ありません。母屋の管理もある程度の割り切りができ、少し落ち着いています。肝心な蕎麦屋の再開も遅れていますが、明日から大工さんが入る…

発想を変えて、再び1.5㎜。

昨日、打てなかった臼の隙1.5㎜の粉の発想を変えて打ってみました。太打ちにして、卓上コンロでしゃぶしゃぶの様にして食べました。思えば11年前にほぼ同じ様な食べ方をYouTubeにアップしたので見てみましたら、11年で1300回と相変わらず少ない再生回数です…

久々のそば打ちでした。

今日は染地台後、初めてのそば打ちでした。 少し冒険しようと製粉を1.5㎜の隙で挽いたところ、やはりかなり粗かった。直ぐに結果が 想像できたので、1.2㎜にして全体の50%は1㎜で挽きました。それでも切れやすく、少し甘味が遠かった。でも、やっぱり蕎麦は…

改装工事の日程

営業許可の為の改装工事の日程が決まりました。11月1~23日迄、予定より遅くなってしまいますが、仕方がありません。後1ヶ月あります。時間を有効に使わないといけませんが、なんとなく過ぎていきそうです。ブログを毎日書いて振り返り、充実した日々にしま…

今年のトップニュース。

そろそろ新そばの刈取りの時期になってきました。年初に今年の目標として書きました、念願のそばを 入手出来る様に産地にコンタクトを取ってみました。(実はもう半分諦めていたのです。)決定ではありませんが、もしかするとメニューの1つとして提供できるか…

薪を少し切ってみました。

切りっぱなしの枝を整理するために少し薪を作りました。 切れないノコギリなので、沢山出来なかったのですが、まだ枝は山の様にありますので少しずつためていきます。以前、記事で何回か書いた事がありますが、近い内に動画を撮ってみようと思っています。そ…

肝心な蕎麦をどうするか。

開業に向けて進んでいますが、肝心な蕎麦をどうするか。染地台の最後の蕎麦は無篩の1回挽き、製粉する量の1/3ずつ1.1㎜、1.0㎜、0.9㎜の粉で終わっています。染地台では1年間ほぼ毎日違う蕎麦を打つてきました。いつも、どうしたら昨日の蕎麦より旨い蕎麦が…

OKが出ました。

午前中、ソファの分解をしていると設計士さんが来まして、厨房工事の件で「予算が足らなくても分割でいいです。」と言ってくれました。工務店のご厚意に感謝致します。材料の調達で少し着工が遅くなる様ですが、開業に向けて大きな1歩です。今日は冒頭に書い…

徐々に蕎麦モード。

昨日書きましたが、これからどんな形になろうと、私の中頭の中では蕎麦モードに入りつつあります。先ずは、蕎麦の作業が出来る環境づくりからです。大工さんが入っても、入らなくても壁紙や床をなんとかしたい(汚れがあります。)と思って、1部分を剥がしてみ…

イチゴといっしょ。

柄でもないタイトルですが、イチゴの事は後にします。午前中に設計士さんが厨房の見積りを持って来てくれました。当初の金額よりも多く、今の私ではとてもお願いしますとは言えません。今日のところは会社に戻り、事情を話し、相談しますとの事でした。私と…

10月も半分過ぎました。

10月も半分過ぎ、磐田に来て2週間余り、なんとなく少し落ち着いたように感じますが実は何から手をつけたら良いのか、チョット緊張感が切れた様です。とは言っても、やる事は山程あるのです。そろそろ、1日の予定に店の事も入れる様にしなくてはいけない時期…

いろいろ考えてしまいます。

今日は母屋の奥の部屋を拭き掃除をしました。拭き掃除と言っても、全ての部屋の畳をとってしまったので、敷き板オンリーです。部屋の中央の敷き板は外す事が出来るので、外す事が出来る所は全て外し、床下も空気の入れ替えをしています。(最初は暗く見るのが…

やっと移動、食器棚。

頑丈に設置されいた食器棚がようやく移動出来ました。移動先は母屋です。なんとか少しは片付いた倉庫には入れたくなくありませんでした。染地台からと自宅だった所からの荷物で置く所がなく、埃だらけの母屋をなんとか掃除をして、食器棚はそちらに移しまし…

染地台、鍵の返却。

本日、染地台の残りの荷物を車に積み、店内の掃除して、鍵の返却をしました。素晴らしい場所で1年間、蕎麦屋をする事が出来ました。ありがとうございました。私の蕎麦屋としての人生、夢にも思わぬ処で1年間過ごせた事を皆様方に感謝致します。良い思い出と…

大事をとって。

今日は腰の痛みが軽くなる様に大事をとって、母屋の手前の部屋を掃除して、台所の食器棚をこちらに移そうと思ったのですが、食器棚は動きませんでした。後日、トライです。母屋の掃除して思ったのですが、店舗部分は増築したキッチンではなく、昔の雰囲気い…

難しい、ペース配分。

磐田に来た頃と比べると随分片付き、やるべき事が絞られてきました。しかし、少なくなった訳ではありません。一昨日は、午前中に伸びてきた雑草を少し刈り、木の枝打ち(松、柿、マキの木を少しずつ)、午後は前日に続き不要品を磐田クリーンセンターに運び(2…

一歩ずつ、開業に向けて。

昨日、工務店の方が見えて、10月中頃には大工さんが入ると言う事で、手がつけれなかった台所の520リットルの冷蔵庫を思い切って倉庫に移しました。 高くて部屋から出ないので、倒してなんとか出たのですが起こす事が出来ないので、今も倉庫で寝たままです。…

随分進みました。

今日は難関の大小のストッカー(玄そばを入れてある冷蔵庫?冷凍庫?)と脱皮機、精米機を一気に運ぶ事が出来ました。実はお世話になっている社長さん、専務さんに話をしましたら、二つ返事で承諾頂き早速、本日トラックを用意して頂き、専務さんが手伝ってく…

染地台からの引越し。

9月28日以降、磐田に来る時はなるべく荷物を運ぶ様にして、今日辺りから少しずつ見通しがつく様になって来ました。毎日、掃除や片付けのでこうしてブログを書かないと昨日、今日と何をしてたのか分からなくなってしまいます。でも、少しずつ染地台は片付き、…

明日の粉は。

粉のご注文が入りましたので、本日、脱皮、製粉しました。最終日の粉が1.1㎜の1回挽きでしたが、ご常連さんに依りますと永平寺は良かったけど、開田高原がチョットとの感想でした。打っていても少し甘皮が気になり、少し切れやすく感じました。今回のご注文…

図面待ち。

今日、工務店の設計士の方に来て頂き、キッチンから厨房への希望を伝え、その図面と見積り出して頂く事になりました。どう考えても予算はギリギリで必要最小限の事しか出来ないと思っています。先ずは営業を再開する事が最初の目標となります。設計士さんと…