染地台 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年一年、ありがとうございました。

もうすぐ年が明けますが、今年一年ブログを見ていただきまして、ありがとうございました。 皆様に喜んで頂ける様な事があまり書けませんでしたが、お付き合いして頂き嬉しく思います。 来年もやりたいことがありますが、1つずつやっていきますので、また来…

気分転換です。

感じがいい製粉ができたので美山を脱皮して、意気込んで製粉したのですが、なかなか期待する様なものにはなりません。 今は10回挽きなのですが、データをとって毎日考えているのですが、今はこれ以上の事は考えつきません。 明日は阪谷地区を脱皮して製粉し…

小麦粉の結果を踏まえて。

小麦粉の製粉では、最初に粗く、少しずつ何回も製粉して細かくしました。(実際、小麦粉の製粉所では40段階位に分けて製粉している様です。) 結果、私は蕎麦も小麦もあまり良い製粉ができませんでした。 そこで、以前にやっていた18目と20目の篩を使って、…

残念な結果です。

今日も農林61号の製粉です。 今回で3回目で、今までの結果で篩は40目、歩留りは70%位という事にしました。 結果、歩留り73%なり、打ってみると加水率63%(塩水濃度4%)で柔らかくないのです。 切ってみると、固いのです。 あきらかにフスマの感触です。 食べ…

途中経過ですが。

今日も、蕎麦と小麦の製粉をしました。 蕎麦は挽く回数を増やす代わりにスピードを上げました。 すると、水回りの始めのフッと香る甘味が消えて、穀物の香りと言ってよいのかわかりませんが、いつもと違うものでした。 実際に食べても甘味は少なく、穀物っぽ…

蕎麦、うどん共に失敗。

蕎麦はいい感じで製粉出来ていたのですが、今日の30目の製粉は風味、食感共に前回の20目より少し劣っていました。 原因は細かくした事なのか分かりません。 30目となれば、20目で出来た粉に更に力をかけなければいけません。 ゆっくり、丁寧に製粉しても、力…

来ました、玄麦。

発注しました農林61号の玄麦が今届きました。 今、麦踏みをしているので、午後に昨日の蕎麦を試食してみて、再度30目の製粉をトライしてみます。 玄麦の製粉は、暗くなってからと思います。

30目にトライしました。

良い粉が出来れば、細かな粉の方が蕎麦の味がわかりやすい、と言う事は以前より思っていた事です。 今までに何回かトライしたのですが、良い結果が出た事はあまりありませんでした。 ここ数日の製粉の流れで30目の粉を挽いてみようと思ってトライしました。 …

同じ製粉方法で比べると。

今日は熟成した永平寺町を昨日と同じ様に削る様な製粉をしました。 今日は製粉時のそばの投入量に対して、出来る粉の量が一定になるように気を付けてみました。 結果、16回挽きはになり、1回で出来る粉の割合は10%位ですが、細かになるにつれて投入量が少な…

脱皮と玄麦の注文。

昨日に着いた永平寺を脱皮、製粉、蕎麦打ち、そして試食しました。 問題はどうやって製粉するかです。 毎回、違った製粉の仕方をして、それぞれの風味がある事がわかってきますと、採れたての実がシッカリしていて、まだ若い蕎麦の実をどの様に製粉するかい…

永平寺町、入荷しました。

永平寺町が入りましたが、18時過ぎで暗くなっていましたので、明日の午前中に脱皮してから昼食に試食してみます。

旨い二八蕎麦が食べたい。

時々、二八蕎麦が食べたくなる。 いつもと違いやつ。 今回は、丸ヌキを粗く割って(蕎麦のかけらに甘皮が付いている状態)、次に実を取って甘皮だけにする。 その甘皮をお茶ミルで挽く。 篩は1番粉は18目、2番粉は20目ですから、蕎麦粉は粗挽きです。 「1番…

廃材があったので。

家の北側に以前整理した時の廃材がありましたので、外で食事をしました。 これから木の伐採が何本かあるので、こういう事が増えると思います。 1年前に切った木もまだそのままになっているのが、そこそこあります。 もう少し工夫して楽しんでみたいです。

リトマス紙、来ました。

近くの100円ショップ、薬局、ホームセンターにリトマス紙があるか問い合わせしたところ、どこにも無かったので、通販で注文し、今日来ました。 早速、梅酒を水で割ったものに(梅酒55g.水70g)重曹1gを入れて試しました。 梅酒はph3位、重曹を入れたものはph…

「大つち」で考えた事。

そろそろ庭の木を切るので伐採時期を検索していましたら、「大つち」とか「土用」の文字がありました。 どちらも暦に書かれている様で「土公神(どこうしん)」という神様が土に居るため、土を動かせてはいけない様です。 内容はいろいろ書いてありましたが…

面白い音です。

一昨日の植え替えで疲れたのか、昨日と今日は外での作業は少しだけでした。 随分気に入っていたスピーカーの音が突然イヤになり、原点の平面バッフルに戻しました。 平面バッフルだけですと何か物足りないので、前後に木の枠を置きました。 後ろの枠で低音が…

やり方が間違っていた。

鉢植えの桑と枇杷の地植えは終わりましたが、木を鉢から抜いてみると空洞のところがあるのが何本もありました。 木に勢いがないのは私の植え方が悪かったのです。 とりあえず、イチジクの他は全て地植えしたので、上手くついてくれればあとは楽になります。 …

全部、地植えにしてみます。

先日、桑の木10本を鉢から地植えにしましたが、残り12本と枇杷の木2本、イチジクの木2本を地植えにしようと思っています。 12月後半には檜、槇、どんぐりなどの木を切る予定なので、西側は空けておきたいし、緑肥としての麦も少し蒔きたいので、桑などの木を…

素朴な疑問。

この頃、やたら歯がしみます。 ネットで見てみると原因は、高齢で歯や歯ぐきが劣化する事やや酸性度の高いものを口に入れると歯のエナメル質が溶けやすくなるなどです。 日頃、梅酒、原液の酢、梅干しなど酸性度の高いものを食べていました。 今日は歯医者さ…

迷っていましたが。

挿し木をした桑の木の葉が暫く前から、黄色になり落ちるようになってきたので地に植え替えしようか迷っていました。 夏の暑さで数本を枯らしてしまったので、冬の寒さも同じで外気温の変化が心配です。 頂いた時に地植えした木の葉はまだ緑色です。 弱った状…