染地台 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は上弦の月。

明日は旧暦2月8日、上弦の月です。 再度、枇杷の木の移植をしてみます。 前回の木は、移植した時の若葉は枯れてしまいましたが、今はかすかに緑色の芽が見えます。 残っている枇杷の木は少し大きくなったものばかりで、根をある程度切らなくてはいけませんが…

蕎麦の花が咲き出しました。

畑にはいつも蕎麦殻を入れています。 この頃、暖かくなりましたので、発芽し花が咲き出しました。 これから、更に気温が上がりますので、蕎麦もより成長すると思います。 西側の整備中の畑も区切りがついたら、蕎麦殻を入れるつもりです。

欲しかった、ママチャリ。

今朝、鉄くず屋のブラジルの人がママチャリを持って来てくれたので、チョット拭いたりして、今から2時間位のサイクリングです。 買い物カゴもあるので、ホームセンターなどにも寄ってきます。

久びさのスピーカー。

今日、お客様が50年程前のスピーカー、JBL2120を持って来てくれました。 インパクトがあり過ぎの私好みのスピーカーです。 とりあえず、音が聴きたくて、現状の板に無理やり付けて一つだけ聴いていますが、能率98dBでとにかく素晴らしい。 これからジックリ…

新しい製粉について。

わかりやすく結論から言いますと、丸ヌキのそばからなるべく多くの甘皮を取り出し、それを微粉にすると言うものです。 そばは1番粉、2番粉よりも甘皮の方が風味が強いので、1番粉、2番粉は粗く18目か20目の篩を使い、甘皮の部分はなるべく細かく、お茶ミル…

蕎麦に何を求めるか。

私はずっと蕎麦屋をしてきましたが、最終的には蕎麦を食べる人、作る人が、その蕎麦に何を求めるかになります。 いつもブログを見て頂いている方はお分かりかもしれませんが、先日にもうこの辺で幕引きで良いのではないかと思ったのです。 もちろん、今でも…

なんとか予定終了。

芝生の根を撤去して、全体に枯葉を入れておきました。 作業中に気が付いたのですが、午後3時頃から松の木の陰になります。 日照時間は6時間前後かと思いますが、蒔く種を再検討します。

5月の準備に取り掛かります。

そろそろ春の作物の準備を始めなくてはと思って、やりかけの切株の撤去などがありますが、先に種蒔きの準備をします。 とりあえず、昨年好調だったゴーヤは最初に取り掛かりたいです。 先日、種の発注をしたので2〜3ヶ所に植えようと思って、先ずは家の前の…

視点を変えて。

ここ数日、何か積極的に考えられずモヤモヤしていました。 人の社会では納得出来ない事が多いので、畑を取り巻く自然の事に自分の時間を使う事にします。 今、気になっているのが旧暦です。 植物や昆虫などは月の満ち欠けが生活サイクルに影響があるようです…