染地台 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

インパクトあり過ぎ

昼に書いたうどんを食べました。 写真では分かりませんが結構個性があります。 これも茹で時間が1分です。150gの釜揚げうどんを食べて顎が疲れたのは初めてです。たまにはいいのですが、いつもはもう少し心地がいい食感のものを食べたいと実感しました。いい…

チョット太く切ってみました。

釜揚げうどんがまた食べたいので、今日は少し太く切ってみました。 茹で時間は同じ1分の予定です。夜にまた書きます。

寒い日は釜揚げうどん

寒い日が続きますので、釜揚げうどんを作りました。 早く食べたいので、サッと作ってサッと茹でて食べました。久しぶりにYouTubeにアップロードしました。午後1番にやったのですが、どうも削除してしまった様です。今やり直しましたが、直ぐにはアップロード…

めげない様にします。

昨日、お客様がいらっしゃいまして家の中を案内し、2階に上がりました。(2階と言っても電気もなく屋根裏みたいなもの。)上の梁などを見ていると、隙間から外の光が見える所がありました。それも何ヵ所も。雨が降れば湿気るし、大雨では雨漏りになります。シ…

調べてみて下さい。

たまたまネットで見ました「pfas」。日本ではほとんど報道されていませんが、身近にある危険な化学物質の様です。YouTubeは海外のもの沢山ありますが、日本のものはほとんどありません。グーグルで検索すれば出てきます。

杉の木に登ってみました。

今日は風がなかったので杉の木に剪定バサミだけ持って登ってみました。小枝だけ払って様子見です。一回り切って上を見ると、今登っている所より少し上のかなり太い枝が切られていました。前の方が伸び過ぎた木を切ったのですが、結局手がつけられなくなった…

また、悩んじゃいます。

先日に鉢植えした桃とアーモンドを再度植え替えしました。この前は買ってきた苗木をポットから出してそのまま植え替えたので、今日は根をほぐして長い所はカットして、昨日買った赤玉土を混ぜて鉢に戻しました。その苗木を出している時、土が暖かかったので…

登ろうとしたのですが。

今日は楽しみの1つでした杉の木に登ろうと途中までいったのですが3m位で風が強く、ノー天気な私でも「これは危ない」と無理はしませんでした。風がない日に登ってみますが、木のてっぺんまで登れるかチョット心配です。そんな訳で植木鉢に入れる赤玉土を買…

梅の剪定。大丈夫?

延び放題の梅の木を剪定しました。自信はありません。来年、食べられればいいのですが。 作業が終わる前にいよいよ杉の木にはしごをかけてみました。屋根よりずっと高い杉の木です。かけただけです。明日、登ってみます。

畑の土と地名、岡。

昨日、もみじを鉢に植え替えた時に根の下の方の土が粘土質の様でした。天竜川の河口なのでサラサラの軽い土を想像していました。改めて他の所も見てみると、全体にしっとりしていました。今日、古いお客様がいらっしゃいまして、いろいろな話しの中でその土…

楽しみな事、見つけました。

楽しみな事。それはYouTubeで見つけた「栗の密植」です。栗は日当たりが重要で密植とは正反対で栽培されています。先程見つけたので明日から情報集めをします。以前、野菜の垂直栽培の記事を見ましたが、何か関連があるかもしれません。この頃、剪定の動画を…

しばらくは鉢植えにします。

桃とアーモンドを買って来たポットから地植えにする予定でしたが、いろいろ覚える途中なので興味がある果実が増えていきそうです。桃も品種の違うものを栽培してみたいし、地に植えるにはまだ早いと思ったのです。それと1本の木で5個位の収穫でいいので木を…

今年の永平寺は負けてません。

昨日に届いた永平寺を少しでもと思い、脱皮、製粉して食べてみました。新そば、まだ12月なのにしっかりとした風味があります。この頃、やる事が多すぎて全てが途中で終わっています。明日は先ず買って来たアーモンドと桃を植えますが、桃などの植え方をYouTu…

いろいろありました。

午前中は天然酵母をと思い、そばの丸ヌキと松葉で仕込みました。 明日は写真にあるレモンとなにか分からない柑橘類の天然酵母を仕込みます。やっている内に永平寺の新そばが届きました。午後は浜北の緑花木センターにアーモンドと桃の木を買いに行く予定だっ…

旨い麺、打ちにくい麺。

相変わらず毎日うどんを打っていますが、もう少し旨いうどんをと思うと、段々多加水になり打ちにくくなってきます。全国には多加水の店があると思いますが、この周辺では聞いたことがありません。あまり打ちにくい麺は店も敬遠します。蕎麦も同じ事が言えま…

永平寺、発注しました。

本日、永平寺を発注しましたので近日中に味見ができそうです。永平寺は、去年のショックが大きいので複雑な心境です。こちらも入荷しだい味見をして、報告します。

筋力がつきました。

ここ数日は庭木の撤去など外の作業が多くなっています。午前中はスコップなどで木の根の撤去をしましたが、大き過ぎて今日も途中で終了。(今日で1週間位になりますが、明日も終わりそうにありません) 午後は家の2番目に高い木に登って枝打ち。 初めて1番高い…

ニハ蕎麦、打ってみました。

久しぶりのニハ蕎麦(阪谷)で なにかの期待感みたいなものがあったのですが、いつもとそれ程変わらず、食べた感じもマアマアと言う感じでした。 永平寺の新そばも月曜日に電話したのですが、窓口が福井で「永平寺に確認を取ります」で、未だ連絡が来ていませ…

久しぶりの伊吹。

伊吹も1年過ぎましたので、久しぶりに脱皮しました。やっぱり小粒です。 明日、製粉します。密かに期待してます。昨日、この家の売主さんがお目見えになっていろいろお話を聞かせ頂きました。いっしょに畑を歩いていると、キウイが未だ木になったままのを見…

思う様にはいっていません。

丸ヌキに温度を加えて風味が変わるか、幾つの方法を試しましたが、失敗まではいかなくても、とても成功とは言えません。余分な事は暫く控え、水曜日辺りに18目位で阪谷のニハ蕎麦をせいろに盛って食べてみようと思います。珍しく正統派です。12月に入りまし…

熟成の時間。

新そばのシーズンですが、自家製粉の蕎麦屋は1年分の玄そばを仕入れて、冷蔵庫保管しているのですが、取れたての今頃よりは半年程過ぎて少しずつ風味が出てきます。保管する温度が高ければ風味が出て来るのが早くなり、常温でしたら2~3月頃から変わってくる…

変な事、少し続けます。

結果から言いますと、そばは良くなった感じがしますがキヌアカリの方は風味が飛んだ様に感じました。確信が持てるまで、少しずつ変化させてみます。とりあえず、次回は温度をそのままで時間を増やしてみます。初めての試みですから、時間をかけてゆっくりや…

変な事、始めました。

今日はヨーグルトメーカーで蕎麦の甘酒を作るつもりでしたが、変なことが頭に浮かびやってみました。 新そばが入り、秋口まで寝かせて熟成を待とうと思っていますが、それは酵素によって低温でゆっくり熟成が進むわけですが、作ろうとした甘酒も米のデンプン…

阪谷地区のお蕎麦は。

念願だった阪谷地区のお蕎麦を食べてみての感想は、「しっかりとした新そばだな」と言う感じです。いいそばである事は間違いありません。前降りが長かった割りに簡単な感想で申し訳ありません。ご常連のお客様はこの短い言葉をご理解頂けると思いますが、私…