染地台 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

話して良いのか分かりませんが。

今日は歯医者さん(福田町)で、午前中は前に書いた福田町健康福祉会館でゆっくりお湯に浸かり、午後一番、歯医者に向かいました。 外出しましたので、お墓参りをしてから買い物で、帰宅は暗くなってからでした。 いつもは、ネットばかり見ているので、今日…

少し「よれ」が出ました。

今日は同じ多加水でも違うパターンで、うどんへ打ってみました。(粉は農林61号です。) 最近は粉の味を楽しもうと、茹で時間を短くなる様なうどんを作っていたのですが、その為には塩の量を控えなければなりませんでした。 結果、なかなか個性的な麺が出来…

思う様にはいきませんでした。

農林61号で歯ごたえがある麺をと思って、何度も練り込みましたが、思った程かわりませんでした。 いつも小麦粉の麺は練ったり、踏んだりしているので、余計にやったからその分腰がでると言う訳ではありませんでした。 中力粉は強力粉になりませんでした。 で…

気晴らしに、変わった麺をと思って。

いろいろな事が、なかなか思う様にいかないので面白い麺を作って気分転換でもと、またネットであれこれ検索しました。 製麺では、ラーメンの麺を低加水で作る方が目につきました。 加水率30%以下(当然機械製麺です。)で作っている方もいまして面白そうに…

これはこれで楽しみ。

寒いのでストーブから離れたくなく、フライパンを乗せてコーヒー豆を焼いてみました。 焦げた豆もまだ早い豆もあります。 明日のコーヒーは、どんな味か楽しみです。

前のブログが4日前に。

しばらくブログを書いてないなと思い見てみると、4日前になっていました。 そばは毎日やっていて、そこそこのものは出来るのですが、次は更に良いものをと思ってしまうので行き詰まっています。 そこから脱出する方法が今まではスピーカーでしたが、2週間ほ…

試食の感想。

正直、今の頭の中は「今日の製粉はどうしようか」だけですが、とりあえず、思った事だけ書きます。 先ずは、4日前の18目と20目の篩で50gずつ製粉して合わせたもので、食べてみるとやはり味は出ているのかなと思いました。 打ってみて、ネチっとした粘りがあ…

試食は明日にします。

14目と18目の篩で50gずつ製粉しましたが、前に製粉した粉が明日で4日目になるので、今日製粉した粉と全く違う種類の粉になりますが、明日に食べ比べることにしました。 やはり、14目と18目の製粉は時間がかかりません。 今日で約20分でしたが、当時のノート…

過去の製粉について振り返って。

今朝スマホを見ると、はてなブログさんから「過去のブログを振り返りませんか」とありましたら、そこには2年前の記事があり、蕎麦の加水率が77%と書いてあったので、早速当時のノートとブログを見ました。 当時は水回しの時の水の量を書いていましたが、今…

4日、5日後用に製粉。

製粉後、4日過ぎたそば粉が悪くなかったので、今日は4日と5日後用に製粉してみました。 製粉方法も少し変えてみました。 いつもは9〜10回挽きですが、臼の幅が少しずつ狭くなるのでそばの粒の外側が削られて小さくなる感じで、甘皮の部分を多く残せません。 …

4日目のそば粉。

製粉後、4日目のそば粉の2回目の試食をしましたが、今日も味に深みみたいなものを感じました。 産地は2回共に美山でしたが、次回から他の産地試してみます。 蕎麦を打ったのは夕方で、日中はずっと昨日の続きでyoutubeを見ていました。 「Frieve-A」の方はデ…

楽しい時間が増えそう。

タイトルの内容の前に、新しく来ました「農林61号」は前回と随分違っていました。 前回は九州地方、今回は関東地方ですが、地域の違いもあると思うのですが、ひょっとしたら製粉の違いかも知れません。 うどんとパンを作りましたが、それぞれの良さがありま…

福田健康福祉会館に行ってきました。

小麦粉は代金振込みの為に外出したので、チョット足を延ばし、福田健康福祉会館に行ってきました。 中はトレーニングルームが2部屋、器具は7台、10台でランニングマシーンなどです。 他、会食などの大広間、囲碁、将棋など出来る和室、それとお風呂です。 施…

探しましたが、やっぱり61号。

小麦粉の在庫が少なくなってきたので、どうしようか、小麦粉はやめようかと迷いながら小麦粉の品種を改めて検索してみました。 一般の小麦粉で検索すると聞いた事がある品種ばかりですが、「登録品種」などで検索すると実に多くの品種があります。 その特徴…

珍しく辛汁の話。

先ずは辛汁は蕎麦のつけ汁で温かい蕎麦の汁を甘汁と言います。(最初に修業しました老舗の蕎麦屋の話です。) 私の始めの頃は、辛汁も最初はその老舗の味に近いものでしたが、今ではほとんどの人が「NO!」と言われるものになったと思います。 では、何故そん…

スッキリしました。

スピーカーとコーヒーの話です。 年末、なかなか思う製粉が出来なのでスカッとした音が聴きたくて、能率がいいスピーカーを探しました。 その時に見た記事に、能率が良くなると低域の音が出難くなると書いてありました。 今、聴いているのが能率が102dB、低…

妙高の感想。

妙高の玄そば、昨日のブログで写真を載せましたが、今まで見てきた黒姫高原の信濃1号と比べると黒く大粒でこの様なのは初めて見ました。 脱皮と製粉はそれ程変わりはありませんが、打ってみると永平寺と似た感じで、新そばだなと思わせるものでした。 加水率…

妙高の玄そば、届きました。

妙高の玄そばが届きましたが午後だったので、明日に脱皮、製粉、蕎麦打ち、試食します。 品種は書いてありませんでしたが、たぶん「信濃1号」かと思います、

蕎麦の三たて。

体調がだんだん戻ってきましたので、今日は3つの話です。 最初に蕎麦の三たて。 年末(4日前)に製粉した粉が200gありましたので、食べようと打ったのですが、水を入れた時の香りがいつもより強く感じて「アレ」と思いました。 練っても粘りは十分。 包丁で…

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。 年末はなにかと忙しく過ぎました。 元旦は恒例の新年会がありました。 高校のクラブの新年会でもう50年になります。 会場はずっと部長をやっていた人の家でしたが、去年から私の磐田の家になりました。 私は何もしません。 部…