磐田 藪蕎麦の日記

今月の予約状況を記載。そばの自家製粉でいろいろなそば粉を作ります

前のブログが4日前に。

しばらくブログを書いてないなと思い見てみると、4日前になっていました。

そばは毎日やっていて、そこそこのものは出来るのですが、次は更に良いものをと思ってしまうので行き詰まっています。

そこから脱出する方法が今まではスピーカーでしたが、2週間ほど前に気に入った形ができてから変えていません。

蕎麦もスピーカーもスランプと言うか頭打ちの状態です。(正確的には以前からズットですが)

外部から新たな刺激が必要です。

以前にIT関連の方と声楽家の車田和寿さんのyoutubeチャンネルで刺激を受けましたので、毎日見ています。

昨日はそばの製粉を金曜日用に4回挽きで挽き、1回目を14目、後3回を18目で、各回に出来る粉の量を同じ位にして、最後に残った10%位をお茶ミルで挽きました。

産地は永平寺町妙高市で、いずれも2022年ものです。

これが終わって、車田さんのチャンネルから「マリア カラス」についてのいろいろな事を夜まで見ていました。

毎日、音楽は聴いているのですが、音楽の事はなにもわかりません。

でも、マリア カラスは何か魅力を感じ、車田さんの薦めるカラスの「1958年パリ、デビューコンサート」のDVDを注文してみました。

土曜日には配達される様です。

自分の価値観が変わる事に期待します。

もう一つ、丁度コーヒーの生豆がなくなったので、もうコーヒーはやめようと思っていたのですが、昨日に中島町の「おおもり」さんがみえて、コーヒーの生豆(トラジャ)を頂きました。

やはり、朝のコーヒーは捨てがたいもので、今までと違う味のものをと、ネットでマンデリン G1 ミトラ(山奥の昔からの農家さんで、木と木の間隔が広く、地面が落葉でフカフカだそうです。)を注文し、先程届きました。

「トラジャ」を焙煎したところなので、なくなったら注文した「マンデリン」を焙煎します。

なんとか頭の中を180度変えたいものです。